◆◇HAPPY BIRTHDAY 11月生まれ◇◆
坂部浩史厩務員(1日)  渡邊康昭厩務員(2日) 櫻井裕之厩務員(3日)
山口洋輔厩務員(3日) 鈴木弘之厩務員(5日) 村山常夫厩務員(6日)
山田純男厩務員(7日) 目黒省二厩務員(8日) 金子正彦騎手(12日)
上野佳隆厩務員(12日) 上野佳隆厩務員(12日) 一條智史厩務員(14日)
塚本忠厩務員(15日) 峯尾智厩務員(15日) 山下理恵子厩務員(15日)
武井榮一調教師(18日) 友定伸介厩務員(18日) 上玉利二三厩務員(20日)
鈴木直亮厩務員(21日) 上田哲厩務員(24日) 樋口富男厩務員(25日)
坂野真佐樹厩務員(26日) 森美由紀厩務員(27日) 安部光夫厩務員(28日)
川端一人厩務員(28日) 杉村勝実調教師(29日) 尾西猛厩務員(29日)
井上政明厩務員(30日)


森 美由紀 厩務員 (村田 六郎厩舎)

「大好きな馬と関わる仕事をしているので楽しいです。馬のいない生活は苦しいんです。」と言う森美由紀厩務員。
 生まれは東京。小さい頃からポニースクールに通っていた。
その頃から馬が好きで「人が馬に乗っているのを見ていいなあ」と思っていたそうだ。
大学では畜産関係を学んだが、牛や豚が主だったという。そして卒業後、大好きな馬の仕事をしたいと牧場に就職。約4年間働いた。親元を離れての生活。男性ばかりの職場。きっと想像以上に辛い事もあったと思うが、「少しはきつかったかも。でも馬が好きだから。」とさらっと答えてくれた。
その後半年ほど馬と離れた生活をしていた。
しかし「やっぱり何かが足りない。」と思うようになり、この川崎にやって来たのは昨年の9月。ちなみに牧場時代に知り合った人から、村田調教師を紹介されたそうだ。
牧場で働いていたとはいえ、現役の競走馬を扱う事に対して不安はなかったのだろうか?
確かに「最初の頃は(気性の強さに)ドキっとした」というが、「今はだいぶ慣れました。」との事。

現在はキャンディブルー(三歳・牝)とイブキパーセル(二歳・牝)の二頭を担当。キャンディブルーは外ではカリカリと少し神経質な面を見せるが、厩舎内では大人しくて可愛い性格らしい。そしてイブキパーセルはやや気の悪いところがあって、手入れをしていると跳びかかってきたりもするそうだ。
でもその様子を語る輝いた表情からは、本当に馬が好きだという気持ちを強く感じとる事が出来た。
今の生活は、「牧場と違って、競馬を使う事ですごく張合いがあります! 馬を扱っていて本当に楽しいです」と笑顔で語る森さんの誕生日は11月27日。まだ当日の予定は立てていないそう。
趣味は「馬」と即答出来るほどの馬好きなのだ。
「他に何か趣味を見付けたいと思っているんです。」
もっぱら休日はたまに買い物へ行ったり、実家に顔を出したりして過ごすそう。

大好きな馬に囲まれた生活を送っているからだろうか?
イキイキとした表情がとても魅力的な人である。

2005年11月号
ホームに戻る