〜GO GO! イソエイクネス〜
   
―― ファンの夢をのせてイソエイクネスは走ります ――   
2002年6月 ネーミング募集
2002年7月馬名選考委員会
2002年10月 馬名決定
   
イソエイクネス  セン馬  2000.5.28生 鹿毛
*エブロス鹿毛 1986(米)  MR. PROSPECTOR鹿毛 1970(米)  RAISE A NATIVE
 GOLDDIGGER
 SCUFF
栗毛 1979(米)
 FORLI
 MOCCASIN
 (市)スピノザ鹿毛 1986 *ステイールハート黒鹿毛 1972(愛)  HABITAT
 A 1
*パークナシラ
芦毛 1969(米)
 SEA-BIRD
 MARE NOSTRUM
 
ファンからの公募によってスピノザ2000は「イソエイクネス」と名付けられました。
 デビュー前からセン馬というヤンチャ坊主。馬体はピリッと小粒ながら額の三日月は凛々しさの証です。兄のノトテイオーは平和賞勝ち馬です。
体重 418キロ(2002/6/15現在)
体高 158センチ(   〃    )
生産者 浦河・本巣 敦
馬主 磯部敏夫
厩舎 池田孝厩舎


■2002年10月8日池田厩舎に無事入厩しました■

■10月17日■

クネスの調教に跨った今野忠成騎手の口から、
 「背中がずいぶんいい馬だね〜」とお褒めの言葉をいただきました。

■10月29日 デビューの日も近づいて関係者から印象をひと言■
「馬体が小さいわりにバランスのいい馬だなというのが第一印象だったね。速い時計を2本出したところです」と池田孝調教師。 今野騎手は「走るところありそうだよ。まだ気持ちが走る方に向いていない感じもするが、追うごとに変わってきてる。これからだよ」 「スビードはありそう。ただ、まだゲートが悪い。練習を積まないとね」と調教をつけてくれた山林堂信彦騎手。

特製メンコもできました!

■2002年11月17日 ついにデビューの日を迎えます■

年月日 競馬場 レース名 距離 天・馬場 着順 タイム 上3F 体重 騎 手 斤量
2002/11/17 川崎  3 2歳新馬 900   7 8 4 4/10 0:57:6 2.6 39.4 418 今野忠 53.0

 心配されていたスタートが思ったようにいかず中団を追走するクネス。直線追い上げるも4着という結果でした。「スタートもそうだけど、腰にまだ力がついてないのかなぁ」と馬から下りた今野騎手。


秋山直之担当厩務員に聞く
◆好物は乾燥牧。草が好きみたいです。
◆普段はおとなしいですが、ちょっかいを出してきます。
◆雑居馬房から最近引っ越して落ち着きました。
◆今まで「おい」って呼んでましたが今日から「クネス」って呼びます!

■2戦目 12月23日■
2002/12/23 川崎  1 2歳 1400 不良   5 6 4 3/12 1:33:5 0.1 42.4 419 今野忠 53.0

 「スタートは前走よりよかったが、前にいる速い逃げ馬を追うかたちで二番手から。捉えることができないでいるうちに、もう一頭に差されてしまった」と今野騎手。
 

クリスマスにはツリーと長靴?

■悩める池田調教師■
 二戦目を終えて池田調教師は悩んでしまった。「将来性はあるが、まだひ弱なところがあるから成長分を考えると、このへんでひと息入れた方がいいのではないか‥」と。休養プランを知ってか知らずかクネスの調子が整っていく。「調子を上げているようなので、休ませることはもう少し先に考えよう」と前言を撤回した。


■3戦目 1月8日■
2003/01/08 川崎  2 3歳 1400 稍重   1 1 1 2/10 1:32:7 0.3 41.4 413 今野忠 54.0

 逃げ馬を追いかけるかたちになったが、その差は最後まで縮まらず2着。1番人気に応えることはできませんでした。


■4戦目 1月28日■
2003/01/28 川崎  2 3歳 1400 不良   6 6 3 4/8 1:33:7 1.1 42.8 413 今野忠 54.0

 スタートダッシュこそ今ひとつだったが、追い上げていったんは先頭に立つ。ペースが上がったためもあって直線後続が迫ると伸びを欠き4着に甘んじた。1勝の重さを感じる一戦だった。

■2003年1月31日加藤ステーブルへ休養に出ることになりました■
あともう一歩届かない‥そんな歯がゆいレースの続く敗因のひとつが減ってしまう馬体重。カリカリとする精神面がそのままレースにあらわれてしまう。ゲートのタイミングも合わない。待望の初勝利のためにもリフレッシュを兼ねて北海道の加藤ステーブルに休養に出されることになりました。3月上旬に北海道での様子を池田調教師に確認したところ、「ようやく乗り出したところなんだが、思ったほど馬体が増えてくれない。帰厩までにはあと2、3ヶ月くらいかかりそうだね」。
 ひと回り大きくなって帰ってくるクネスを楽しみにしましょう。

☆☆

■2003年5月17日午前7時15分 休養先から帰厩しました!■
 クネスが帰厩しました! 平熱では7度8分なのですが、輸送熱で9度5分まで熱発。昼過ぎには9度2分にまで下がりましたが獣医さんの治療を受け、注射をブスリ。さすがに元気がなく、おとなしく治療を受けていました。輸送熱はまる1日ほどで治まるそうです。
 休養先の加藤ステーブルでは坂路で14−14を出すほど乗り込んできました。このまま順調なら、さっそく23日の調教試験を受け、次開催には復帰します。実戦に近いところまで休養先で乗り込んでから入厩させる池田厩舎ならでは仕上げです。
飼い葉もこんなに残して‥ 獣医さんから注射を打たれています。

■2003年5月23日 調教試験を無事クリアしました■
午前8時10分発走の調教試験第8レース(900m)を受験しました。420キロで登場し58秒8(制限タイムは1分04秒0)で無事合格。「わざと砂をかぶせたがいやがることなく反応も良かった。腰も背中もウンと良くなって帰ってきたね」と鞍上の今野忠成騎手。ブリンカーもメンコも外して精神面の進境もみられ、あとは馬体がもっと増えてくれば言うことなし! 6月の川崎開催に出走予定です。

■2003年6月8日 追い切りレコード!?■
 「今朝ね、クネスこの馬自身の調教レコード出したらしいよ〜。オレは乗らないけど‥」と今野騎手。
えっ? らしいって、オレが乗らないって誰が乗るっていうのよ? 
 「うん。今回はヒロだよ」
と、いうわけで初日2Rで復帰戦を迎える今回の鞍上は佐藤博紀騎手です。


■5戦目 6月12日■

2003/06/12 川崎  2 3歳 1400 不良   3 3 3 2/10 1:31:1 1.3 40.5 417 佐藤博 54.0

鞍上に佐藤博紀騎手を迎えた復帰戦。 今回からブリンカーもメンコも外しました。スタートは相変わらず今ひとつながら3番手につけ直線伸びましたが前との差は縮まらず2着でした。「スタートはモタモタしてましたね。それでも3番手につけられた。直線手前を変えなかったし、聞いていた通りフラフラするところもありましたね」と佐藤博紀騎手のコメント

「いつも相手が悪いよね〜」と
池田孝調教師の口からポロリ。

その気持ちわかりますとも!
次こそがんばれGOGO クネス!



2003/07/21 川崎 3 3歳8 イ  900   6 6 2 7/ 10 0:56:8 1.7 38.8 421 甲斐年(川崎) 55.0
2003/08/22 川崎 3 3歳9 ロ  1400   5 5 2 2/ 9 1:31:9 0.6 41.0 423 今野忠(川崎) 55.0
2003/09/01 川崎 4 3歳6 イ  1400   4 4 1 1/ 11 1:31:9 0.0 39.3 421 今野忠(川崎) 55.0
2003/09/19 川崎 10 3歳2 特選  1500 5 7 4 7/ 12 1:38:9 2.4 42.4 425 今野忠(川崎) 55.0
2003/10/14 浦和 6 3歳四 五  1400 不良   8 11 8 7/ 11 1:29:3 1.6 39.6 428 野崎武(川崎) 55.0
2003/10/31 川崎 6 3歳3 イ  1500 稍重 7 9 10 2/ 11 1:36:0 0.4 39.8 426 酒井忍(川崎) 55.0
2003/11/12 川崎 7 3歳1 イ  1500 4 4 7 8/ 13 1:37:9 1.0 41.4 425 増田充(川崎) 53.0
2003/12/01 川崎 7 選抜3歳3 ロ選抜  1500 不良   6 7 5 6/ 11 1:39:0 1.1 41.5 422 今野忠(川崎) 55.0
2003/12/17 川崎 4 選抜3歳3 ロ選抜  1500 稍重   6 7 4 2/ 11 1:37:7 0.6 40.9 424 五十冬(北海道) 55.0
2004/01/03 川崎 6 C2七 八  1500   1 1 2 1/ 11 1:35:7 0.3 40.3 426 今野忠(川崎) 55.0
2004/02/03 川崎 8 マイスターチャレンジC2 選定  1500 不良   3 4 10 11/ 14 1:37:3 2.7 41.6 431 吉田稔(愛知) 56.0
2004/02/25 川崎 11 C2二 三  1500   7 10 2 12/ 12 1:38:6 2.9 41.6 428 今野忠(川崎) 55.0
2004/08/12 川崎 7 C2五 六  1500 2 2 9 9/ 13 1:37:6 1.2 41.7 428 今野忠(川崎) 55.0
2004/09/05 川崎 10 C2三 四  1400 不良 4 4 2 11/ 11 1:31:7 2.6 40.6 420 酒井忍(川崎) 55.0
2004/10/06 川崎 7 C2二 三  1500 7 9 10 10/ 12 1:38:9 3.4 41.6 433 佐藤博(川崎) 55.0
2004/10/22 川崎 6 C2四 五  1600 稍重 4 4 10 7/ 10 1:45:1 1.6 38.3 434 深野塁(川崎) 55.0

2004年秋イソエイクネスは池田厩舎を離れ、浦和・阿部厩舎に転厩しました。

これからもイソエイクネスの頑張りを応援し続けます!

ホームに戻る