平成14年度川崎競馬について
     
かつまるくん
開催日程
第1回  4/29 〜  5/ 3 5日間 クラウンC
第2回  5/20 〜  5/24 5日間 関東オークス
第3回  6/ 3 〜  6/ 7 5日間
第4回  7/ 8 〜  7/12 5日間 スパーキングレデイーC
第5回  7/25、26、28、29 4日間
第6回  8/12 〜  8/16 5日間 報知オールスターC
第7回  9/ 8 〜  9/11 4日間 戸塚記念
第8回 11/ 4、6〜8 4日間
第9回 10/21 〜 10/25 5日間 ロジータ記念
第10回 11/14、15、17、18 4日間 鎌倉記念
第11回 12/23 〜 12/26 4日間 全日本2歳優駿
第12回  1/ 7 〜  1/10 4日間
第13回  1/27 〜   1/31 5日間 川崎記念
第14回  2/24 〜  2/28 5日間 エンプレス杯
ローレル賞
第15回  3/27、28、30、31 4日間



平成14年度の川崎開催(15回68日間)が、スパーキングナイターから始まりました! 昨年度は前年比対97.6%という厳しい状況でしたが、大山勝副管理者による「聖域なき見直し」改革のメスがズバッと投入。大胆なコスト縮減と様々に打ち出す新機軸によって川崎競馬はよりいっそう魅力的な競馬場へと躍進しようとしています。「前進あるのみ」という大山管理者に新年度を迎えるにあたっての意気込みをうかがってまいりました。(画像をクリック!)



平成14年度川崎競馬重賞
クラウンカップ(G3) 5/1 2000m 1000万 3歳 ハンデ
関東オークス(G1) 5/22 2100m 3000万 3歳上牝交流(V) 定量 54キロ
スパーキングレディーC(G2) 7/10 1600m 3000万 3歳上牝交流(V) 別定 3歳52キロ・4歳上54キロ
7月1日までの収得賞金3歳3000万・4歳4000万・5歳上5000万超過馬は超過額5000万円につき1キロ増
報知オールスターC(G3) 8/14 1600m 1600万 3歳上 別定 3歳52キロ 4・5歳54キロ 6歳上53キロ 牝馬2キロ減
8月2日までの収得賞金額5000万円につき1キロ増
戸塚記念(G3) 9/11 2000m 1200万 3歳 ハンデ
ロジータ記念(G2) 10/23 2100m 1600万 3歳牝 別定 A級56キロ B級54キロ C級および未格付52キロ
鎌倉記念(G3) 11/15 1500m 1000万 2歳 ハンデ
全日本2歳優駿(G1) 12/25 1600m 3500万 2歳交流(T) 定量 牡馬54キロ 牝馬53キロ
川崎記念(G1) 1/29 2100m 6000万 4歳上交流(T) 定量 4歳55キロ 5歳上56キロ
牝馬2キロ減
エンプレス杯(G2) 2/26 2100m 4000万 4歳上牝交流(U) 別定 4歳54キロ・5歳上55キロ
2月17日までのGT競走勝馬2キロ増 GU競走勝馬1キロ増(2歳成績除く)
ローレル賞(G3) 2/27 1600m 1000万 3歳牝 ハンデ



変更事項
廃止された重賞 新世紀盃
休止された重賞 エメラルドカップ
TVK盃
リリーカップ
施行時期を変更した重賞 エンプレス杯 7月→2月
スパーキングレディーC 9月→7月
ロジータ記念 12月→10月
距離を変更した重賞 戸塚記念 2100m→2000m
新設された準重賞 スパーキングナイトチャレンジ(6月)
スパーキングサマーチャレンジ(7月)
スパーキングオータムチャレンジ(10月)
神奈川新春盃(1月)
神奈川弥生盃(3月)
※フルゲートが基本的に12頭と変更され、14頭立ては1日最大1レース程度になりました。


コインゲートになりました。100円入れて入場!
ホームに戻る